子育て

成長ホルモンの検査

成長ホルモンの検査 久しぶりの日記ですね。 9月も運動会やら長女のテニスの試合・・・ 3女の誕生日と、行事目白押しに加えて、 仕事がやたら多く。 なにやら、あっという間に過ぎましたが。 10月も気がつけばもう月の半ば。 今週の日曜日は地区の運動会があ…

子連れの難点 狭まる行動範囲

私は今娘が4人、 今年から次女が小学校に上がったので、 小学生2人と保育園児2人。 今でこそ、 下の子達が保育園に通ってるので、 私は日中仕事が出来るし、 用事があれば、一人で出向ける。 それは、 ゴク一般的なことのように思えて、 実は当たり前でな…

ポエール♪と嵐・・・嵐

娘達が通う小学校では、 毎年『童話発表会』というものがあります。 子供たちの読書意欲を向上させる目的と 情操教育を兼ねてるそうですが、 子供達は決められた時間内に、 一つの物語を暗記して、みんなの前で発表するわけです。 今年も、 ここぞとばかりに…

イクメン。

最近、 『イクメン』って言葉をよく聞くけど、 それって何? ・イクメン ⇒ 育児を積極的に行なう男性 イク→育、メン→Men のコトらしいですね(^^;) で、世の中色々な意見が飛び交ってますが・・・ 私はどちらかと言うと、 「僕はイクメンです!!」って、 表…

健康とは?

今日は4女の3歳児健診でした。 どぉぉぉぉ〜っプリ疲れました〜(×_×)w スケジュールは、★問診 ★身長・体重測定 ★尿検査 ★内科健診 ★歯科検診 ★歯磨き指導 ★最終問診 以上のような内容。 4女で4回目なので、 大体の流れはわかってるのですが、 なんせ、…

子供手当の目的について

子供手当について。私にはこどもが4人います。 こども手当1人13,000円なので、 4人で1ヶ月52,000円。 そして、支給が4ヶ月に1回なので、 一度に支給される額が208,000円になります。 けっこうな額ですね! ですが、 我家の場合、 すべて保育料と児童クラブ…

歯を食いしばって・・・

幼児虐待・・・親も人間だから感情はある。 はじめは“しつけ”と怒鳴ったつもりが、 いつの間にか自分の怒りに変わるときもある。 でも、必ず子供の顔を見て“しつけ”をしようよ! きっと、子供の顔はおびえて恐怖に青ざめているはず。 そんなじゃ、子供は話も…

最近、ふと思うこと。

感染症(嘔吐・下痢)で我家が雑然としている中、 ふと思ったこと。 子供、4人居ますが・・・、 3女までは自分でトイレに行くようになりました。 ※4女は保育園ではオムツがとれてますが、 家では親の都合でオムツ&トイレ使用です。 これは、今までの生活を考…