歯を食いしばって・・・

幼児虐待・・・親も人間だから感情はある。
はじめは“しつけ”と怒鳴ったつもりが、
いつの間にか自分の怒りに変わるときもある。


でも、必ず子供の顔を見て“しつけ”をしようよ!
きっと、子供の顔はおびえて恐怖に青ざめているはず。
そんなじゃ、子供は話も聞かないよ!
きっと、怖いだけなんだ。


私も言い聞かせるつもりが、
いつの間にか何に腹を立ててるのか分からなくなる時がある。
そんな時、子供が「ママ、何で怒ってるの?」って。
そう、怒ってはダメ。
怒っても子供は話を聞かない!だから、言う事もきくはずがない!


ゴクンと一回唾を飲み込んで、
歯を食いしばって自分の感情を我慢して、
子供に“ニコッ”と笑ってみて!


そうすると子供の顔が和らいで笑顔が出てくる。
そこではじめて“聞く耳”を持つようになる。
それが子供と向き合うことだと・・・


それが“しつけ”だと、私は思う。。。