突然現れた病気、脂漏性皮膚炎

mamadiary2010-05-26

実は、今年の春先3月半ば頃から皮膚炎に悩まされてます。

はじめは、
目の周りの乾燥が激しく、
年齢のせいで“しわ”が増えてきたのか?
と、かなりショックを受け落ち込んだのですが、


数日たって、
目の周りが赤くなり、
朝起きると腫れて痒い?!



更に痒みは、日を増すごとに酷くなってきて、
もう10年以上使ってトラブルがなかった化粧品(化粧水・乳液)がしみるようになってきたから、
「これは、ただごとじゃない!!」
と、皮膚科に行ってみたのが3月24日のこと。


診断結果は、

脂漏性皮膚炎

とのことでした。


脂漏性皮膚炎って何?


皮膚科の先生の説明によると、
どこにでもいる真菌(カビ)が原因で、
「人間はもともと菌と共存してるから、
その菌が悪さをして皮膚炎を起こしてる。
対処法は、塗り薬と皮膚を清潔にしてください。日焼け止めも使ってね。」


と、やんわり説明してくださりました。


そして、私はもともと花粉症なので、
(アレルギー体質が発覚したのが、ここ4〜5年前からですが)
鼻炎も重なって、顔中、不快指数が爆発的に上昇↑↑↑w
そのアレルギーも関係あるようなので、アレルギーのお薬も処方してくださりました。


その後、
塗り薬とアレルギーの薬を飲み続け1ヶ月〜1ヶ月半。。。


少しはマシになって、
良くなってきたかと思われたんですが・・・。


5月のGW明け、
前より皮膚の痛みが酷くなって再発!
再び、5月8日に皮膚科を受診することになったのです。


2回受診し、やはり先生からの説明や
原因、症状に関する注意事項などもほとんど変わらなかったので、
「このまましばらく様子みるしかないのかなぁ。。。」
と半分、諦め・・・


かけて、
ふと気づくと、
「インターネットの検索があるじゃないか!!」
と今更ながら、やっと自分で調べるコトに目覚め、
昨夜、幾つかのサイトを検索、
自分なりにこの
脂漏性皮膚炎』との付き合い方を考えてみました。


脂漏性皮膚炎になった原因とその対策

《原因》

・睡眠不足
・食欲不振からくる野菜離れ
・アレルギー体質


まず、自他とも認める睡眠不足です。
これは弁解の余地もなく、自分で改善するしかないですね。
今、資格取得の為、毎晩遅くまで勉強したりと
夜更かししがちですけど、
これは自分の為であって、自分を酷使しています。
後々の為にもなるべく睡眠時間がとれるよう、
一日の時間配分を考え直します。


そして、野菜離れ。
実は、最近野菜を食べることが苦痛になってまして・・・。
なぜかと言うと、
歯の噛み合わせが悪いんですね。
はっきり診断を下されたわけではないですが、
歯がカクカク鳴ります。

・・・顎関節症なんでしょうね。

先日受けた人間ドックの歯科検診でも
「口開けるの、キツイでしょう?」と聞かれました。
要治療ですw
これも、自分で改善できることなので、
近いうちに歯医者さんの予約をします。


そして、
一番やっかいなアレルギー対策。
もう、ココは食生活の改善しかないので、
頑張って体質変わるよう
コーヒーもやめて、
おやつやインスタント食品も避けて、
なるべく脂っこいものはとらず、
良質のたんぱく質&野菜を食べることを心がけます。


「体質改善したらイイなぁ〜♪」ぐらいの
ゆるい気持ちで、
楽しみながら頑張っていきます。


えっ(・_・?)・・・何故、ここだけ決意がゆるいか?って??


食生活の改善って、
一言で言っても、
これが一番大変なんです〜w


特に、家族がいて、まだ小さい子供達がいる。
そこで、たとえ健康の為だからといって、
すべて私のペースに食生活を変えることはできないんですね。


私と子供達の食べるものを分けるわけにはいかないんです。


子供達には普通に野菜もお肉もお魚も、
おやつだって、普通に他の子供達が食べてるものと一緒のものを与える必要があるんです。
そこを、「健康の為だから」と我家だけ一般的でない食事にしてしまうと、
集団生活に支障をきたすようになっちゃうからです。


子供達もアレルギー症状がある・・・なんて場合は別ですが、
今はそのような症状はないので必要ありません。


そして、
私も子供達と同じものを食べる必要があるんです。
・・・それは、子供達が真似をするから。


「これ、美味しいよ♪食べて!!」と、
いくら美味しいものを食卓に並べても、
実際、親が食べてみせないと子供達は食べません。


・・・そんな理由もあって、
食事の部分は、ゆる〜く自分でストレスを溜めない程度に変えていくつもりです。

気長に・・・w


《結果・対策》

・急ぎの仕事がある場合を除き、1日6時間の睡眠を確保する。
・お昼はなるべく“自家製野菜ジュース”を摂ることにする。
・コーヒーをやめる
・インスタント食品を極力控える。
・外食をほとんどしない。(お付き合い程度)
洗顔の回数を増やし、皮膚の清潔を心がける。
・寝具の洗濯をこまめにする。(枕カバーに関しては、毎日交換)


顔が痒いのは、
本当にツライです(;-_-)

・・・改善しますように☆
頑張りまっす!!