次女に過剰歯 口腔外科へ

夏休みに入り、
定期検診の意味もあって、
次女を初めて近くの歯医者さんに連れていきました。


次女は小1。
今まで幸い虫歯もできなかったので、
歯医者さん、初体験ですw


初めて見る歯医者さんの椅子(ユニット)や、
色々な機械に、
怖がることもなく、
むしろ興味深々の次女。


歯医者さんに、一通り歯を見ていただいて、
奥歯など虫歯になりやすい部分に、
虫歯予防の『シーラント』をしてもらいました。


と・・・、
そこまでは良いのですが、


実は、歯医者さんを受診したには、もう一つ理由が。


今現在、
上(上顎)の前歯がいやに空きっ歯なのです。


女の子だし、
将来このままじゃちょっとねぇ〜と、
少し不安もあって、歯医者さんに相談してみる意味もあって。


すると、どうでしょう!


相談して正解です!
なんと、過剰歯なるものがレントゲンに写ってるじゃないですか!!


⇒過剰歯とは、通常あるべきでない歯のことです。(余分な歯)


それも、前歯2本(既に永久歯)の間に、
逆向きに生えてる様子。


その歯が邪魔になって、前歯に隙間ができてるそうなんです。


ほおっておくと、
外に生えてくるとは限らないけど、
このまま空きっ歯の可能性は大です。


とりあえず、
手術になりそうなので、
歯医者さんに紹介状を書いていただき、
今度は大きな総合病院の口腔外科を受診することになりました。


そして、今日・・・口腔外科へ。


次女は、始終笑顔で楽しそうにしてましたけど、
レントゲンや歯の型とり、CTスキャンまで検査が終わり、
早いうちに、
手術で過剰歯を抜歯することに決定しました。


2泊3日の入院になりそうです。


次女に「病院にお泊りするからね。ママも一緒♪」と言うと、
「お泊り、いつ?いつ?」と無邪気な様子。


手術日は、まだ未定。
10月まで予約がいっぱいらしいですが、
早いほうがいいとのことで、
麻酔科の先生方や予約状況の調整を行って、
再度連絡してくれるとのことでした。


次女は、
私のお腹の中で『頸部リンパ管腫』が見つかり、
生後3ヶ月で入院・手術を経験した娘です。


「なんで、この子に過剰歯?」
とも思いましたが、
これも何かの試練。今後の長い人生の為にも乗り切ってほしいです。


頑張れ、次女♪